3月1日(月)から、東広島市役所で窓口における各種証明書の手数料をキャッシュレス決済で支払うことができるようになりますよ~!
昨年は東広島市でPayPay20%還元キャンペーンが行われましたね👇

※現在、キャンペーンは終了しています。
キャンペーンを機にキャッシュレス決済を始めた方も多いのではないでしょうか。
キャッシュレス決済が浸透しつつある東広島市は、今年の3月から東広島市役所、各支所でAirPay(エアペイ)を導入し、クレジットカードやスマホなどで、証明書を発行する際の手数料が払うことができるようになります♪
AirPayについてはこちらを参照👇

これからの季節、手続きを行うのに必要な証明書を写したり、取得するのに市役所や、近くの支所へ行く事が増えますよね。
東広島市がキャッシュレス決済を始めるということでどんな時にキャッシュレス決済ができるのか、決済方法についてまとめてみました。
取扱対象となる主な手数料と、取扱窓口はこちら👇
取扱い対象となる主な手数料 | 取扱窓口 |
・戸籍謄抄本 |
市民課 |
・所得証明書 |
市民税課 |
・納税証明書 |
収納課 |
・固定資産評価証明書 |
資産税課 |
・上記全ての証明 |
各市役所 出張所 |
では、どうやって決済するのか。キャッシュレス決済にあまり馴染みが無く、疑問に感じたので市の担当の方に聞いてみました!
クレジットカードでの決済方法
①決済用の端末にカードを差し込む
↓
➁カードの暗証番号を入力する
たったこれだけ!お店でカード払いする時と同じ手順ですね😄
QRコードでの決済
①自身の端末で決済用のQRコードを表示する
↓
➁市の端末のカメラで読み取る
QRコードを表示するだけ!スマホ操作で済むのでわざわざ財布を取り出す必要も無いのでとっても楽ちん♪😆
キャッシュレス決済可能なカードやサービス👇
クレジットカード
・Visa
・Mastercard®
・JCB
・American Express
・Diners Club
・Discover
・UnionPay(銀聯)
電子マネー
・Kitaca :JR北海道
・Suica :JR東日本
・PASMO :関東私鉄、バス
・toICa :JR東海
・manaca :名古屋地区私鉄
・ICOCA :JR西日本
・SUGOCA :JR九州
・nimoca :西日本鉄道ほか
・はやかけん :福岡市交通局
QR決済
・ApplePay
・d払い
・LINEPay
・au PAY
・iD
・J-coin Pay
・QUICPay
・WeChatPay(微信支付)
・銀聯QR
・AlipayHK
・Alipayconnect
(・PayPay)※審査が通り次第使用可能(2月26日時点)
簡単に手数料が払えるようになると便利ですね♪
🔍最新の東広島ニュース

戦後80年の広島を舞台にした映画『惑星ラブソング』が6月13日全国ロードショー 広島では5月23日に先行上映!
戦後80年を迎えた広島市を舞台にした映画『惑星ラブソング』が、6月13日から全国ロードショーされる。広島では全国公開に先駆けて、5月23日から県内7つの映画館で先行上映。脚本・監督を務めるのは、広島出身の時川英之監督。 […]

雑木林に春が来た【東広島フォトリポート】
地元の人の情報で今年もウグイスカグラ(鶯神楽)の花が撮影できました。殺風景な雑木林の法面に2㍍の低木があり、長さ1㌢余り、淡いピンク色でラッパ状の花が垂れ下がって咲いています。教えてもらわないと見逃してしまいます。名前 […]

とよさかブルーベリーガーデン リニューアルを目指しクラウドファンディングに挑戦【東広島投稿バコ】
プレスネット読者・東広島デジタルユーザーからの「東広島地域ニュース」投稿コーナー【東広島投稿バコ】 とよさかブルーベリーガーデンの徳永さんからの投稿をご紹介します。 とよさかブルーベリーガーデン リニューアルを目指しクラ […]

高垣広徳市長 4月定例記者会見から
「酒」と「教育」をテーマにした東広島史先行編刊行 東広島市は、令和7年5月に東広島史先行編『東広島の酒造りー米・水・人が醸す歴史―』、『東広島教育の挑戦と西条独創教育』の2巻を刊行する。 同市は令和3年度から東広島史の […]

東広島市内のこども食堂に物品を寄付 株式会社プレスネットがおやこ新聞の売り上げの一部を活用
株式会社プレスネット(東広島市西条下見)は、2024年に2回発行した「おやこ新聞」の売り上げの一部を東広島市社会福祉協議会を通して市内の子ども地域食堂に寄付しました。 寄付した物品は、食堂でよく使用する食品ラップ、ごみ袋 […]

ただいま、帰ってきたよ!【東広島フォトリポート】
3月14日、ツバメの飛来を確認。3月22日昼に納屋が騒々しいので行ってみると2羽のツバメが窓枠に止まり大声で鳴いていました。「ただいまー、帰ってきたよ!お世話になります」。2㍍ほどの距離であいさつが終わると、羽繕いしな […]

親子対象のマネー教育イベント4月20日開催 日興ホーム【東広島投稿バコ】
プレスネット読者・東広島デジタルユーザーからの「東広島地域ニュース」投稿コーナー【東広島投稿バコ】 株式会社日興ホームの掛谷さんからの投稿をご紹介します。 親子対象のマネー教育イベント4月20日開催 日興ホーム 日興ホー […]

東広島市内の小学校へランドセルカバー贈呈 東広島交通安全協会など【東広島投稿バコ】
プレスネット読者・東広島デジタルユーザーからの「東広島地域ニュース」投稿コーナー【東広島投稿バコ】 東広島交通安全協会 支所長 後藤さんからの投稿をご紹介します。 東広島市内の小学校へランドセルカバー贈呈 東広島交通安全 […]

橋上化を祝う太鼓【東広島フォトリポート】
3月20日、JR西高屋駅が橋上化されました。駅の南口で完成記念式があり、式が終わると自由通路をみんなで渡り初めをしました。北口広場に降りると、東広島市立高屋西小学校の太鼓チームが太鼓の威勢の良い響きで迎えてくれました。 […]

道の駅西条のん太の酒蔵にて「東広島 まんぷく春まつり」開催【東広島投稿バコ】
プレスネット読者・東広島デジタルユーザーからの「東広島地域ニュース」投稿コーナー【東広島投稿バコ】 道の駅西条のん太の酒蔵さんからの投稿をご紹介します。 道の駅西条のん太の酒蔵にて「東広島 まんぷく春まつり」開催 202 […]