1/16

(THU)

東広島 家づくりエトセトラ

  • 2023/06/28

大きな買い物となるマイホーム。みんなはどうやって決めたの? 本紙読者40人にアンケートで聞いた。

マイホーム購入エピソード

Q.マイホームを購入する際のエピソードや、「こうすればよかった」ということを教えてください。
( )内は、マイホームの種類、購入してからの年数、ペンネーム、年齢

職場の近くを選んだのに…

 主人の会社が西条に事務所を出し、広島から通っていた。ちょうどマンションのチラシが入っていてドライブがてらモデルルームを見に行き、勢いで購入することに…。でも結局主人は1年で広島の事務所に戻り、今度は西条から広島に通うことになった。何も知識がなかったので、お金や金利など、いろんな面で損をしていると思う。(新築分譲マンション27年・ごろり、50歳)

打ち合わせに参加せず

 忙しくて家づくりの打ち合わせにほとんど参加していなかったので、出来上がってからもっと時間を作ればよかったと後悔しました。風呂場の排水口の位置が不満。(その他21年・無記名、58歳)

忘れ物したら大変(汗)

 主人の即決!「人の上に立ちたい」という思いから、とりあえず最上階からだと…。今1年ですがエレベーターで上まで上がるのが面倒と言ってます。忘れ物したら大変。(新築分譲マンション1年・ヤンチャなだんな様、28歳)

復興の応援にと新築を購入

 東日本大震災の後に家を建てることで、復興の応援をしたいと思った。家の間取りや色彩など奥さんの思うようにした。外周りのライトは、住んで生活をしていく 中で、必要だったなど気付く。(新築戸建て住宅7年・アントニオチキン、41歳)

やっぱり駅近

 以前はJRもバス停も遠い賃貸に住んでいた。冬の雪の中、何度も駅まで1時間近くかけて歩くのが嫌で、駅近くに家を購入。家賃とローンの返済額があまり変わらなかったのが決め手。西条に住むならとにかく温かい設備を重視。(新築戸建て住宅14年・かおちゃん、48歳)

一等地を買ったので…

 家は、結婚前に主人が購入。当時は一等地で抽選があったほど人気の場所で、「一等地を買ったので結婚してください」と言われた。間取りなどは一緒に決めたけど、今思えば、家を買ったから結婚してくださいはないよな…。子どもが巣立って、広いリビングに和室が2部屋、2階も3部屋空いたまま。可動式の壁にしておけばよかった。(新築戸建て住宅25年・ばあば、55歳)

あちこち見過ぎて…

 家選びの際、あちこち見過ぎてよく分からなくなった。本やチラシの切り抜きをたくさん持って行ったので、営業マンはちょっと疲れていたかな。収納の場所をもっとよく考えればよかった。何をどこに収めているか分からない。(新築戸建て住宅10年・より、41歳)

二世帯住宅に住み替え

 以前家を購入していたが、親と住むため、売って新しいところを見付け、知り合いのメーカーで二世帯を建てた。駐車場をもう少し広くすればよかった。(二世帯住宅6年・ドルフィン、40歳)

風呂の壁だけ僕

 だいたいのこだわりは奥さん。自分がこだわったのは風呂の壁紙。シックにして疲れが取れるように。収納スペースをもっと取っておけばよかったと後悔。(新築戸建て住宅5年・セバスチャン、40歳)

収納をたくさん作って正解

 分譲マンションから戸建て住宅への住み替え。作れる場所には小さくても収納をたくさん作ってもらったのはよかった。(新築戸建て住宅12年・ぱんだ、42歳)

駐車場をもっと…

 今や車は一人1台の時代なので、駐車場を3台分くらい用意しておけばよかった。1台しかない。(新築戸建て住宅40年・トミばぁば、67歳)


Q.マイホームの種類は。

Q.家選びの際に参考にしたのはどれですか(複数回答可)。

1位 チラシ
2位 口コミ
3位 住宅イベント
4位 Web

その他…・
▽散歩▽雑誌▽立地を限定していたので、物件数が限られていた▽それぞれの営業所へ直接出向いた

Q.購入した最大のポイントは何ですか。

1位 場所がよかった

・当時大人気の一等地の場所で抽選だったから。
・子どもが伸び伸びできて、静かな所。二世帯住宅。
・公園の近くがよかった。
・周辺施設がよかった。
・長男が入学を控えていたので、学校も近く、同年代の親子が多かったので。

2位 営業マンがよかった

・親身になり、相談に乗ってもらった。特に予算のこと。
・いろいろ相談に乗ってもらった。
・散歩中に土地を見付け、そこにいた営業マンと話が弾み購入した。

3位 建て物が気に入った

・思い通りの注文住宅になった。パントリーや、回遊できる対面キッチンなど。
・主人と意見が合ったので。

Q.家づくりで一番こだわったところは何ですか。

1位 間取り
2位 環境
3位 設備

その他…・
▽窓の大きさ▽太陽光▽来客が多いので車が3台は停められるような駐車場▽暮らしやすさ▽身の丈に合った広さ

おすすめ記事

新着記事