7/4

(THU)

平成を振り返る

  • 2023/07/12

■平成元年

・高屋町に「東広島ニュータウン」分譲開始広島大学、工業団地、西条市街地等へ通勤する人々の職住近接型住宅地として西高屋地区が整備された。写真は東広島ニュータウン街びらきの式典。(写真/東広島市提供)

・東広島商工会議所発足

■平成2年

・第1回酒まつり開催

・ゆめタウン東広島がオープン

・シルバー人材センター設立

■平成3年

・東広島市のマスコットキャラクターのん太が誕生

・第1回生涯学習フェスティバル開催

・市立高美が丘中学校開校

・近畿大学工学部移転開校


■平成4年

・サンスクエア東広島完成(写真/東広島市提供)

・東広島運動公園体育館が完成

・市立高美が丘小学校が開校

■平成5年

・東広島市と徳陽市(中国)が友好都市提携を締結

・市岡武夫氏、高橋績二氏、佐竹利彦氏が東広島市名誉市民の称号を受ける

・清武小、吉原小、安宿小が統廃合し、市立豊栄小学校開校

・宇山小、戸野小、河戸小が統廃合し、市立河内西小学校開校

・三ツ城近隣公園が開園

 県内最大の前方後円墳を中心とした史跡公園。昭和57年に古墳群が史跡に指定され、平成2年度から平成5年度にかけて、保存と復元のための工事が実施され、同年3月に公園として開園。(写真/東広島市提供)

・三原市本郷町に広島空港が開港

■平成6年

・市立中央図書館が開館

・広島アジア大会のレスリングとゴルフが東広島市で開催

 第12回アジア競技大会が10月2~16日まで広島市で行われた。一部の競技は広島市外で行われ、東広島はゴルフとレスリングの会場となった。写真は東広島運動公園で行われたレスリング競技。(写真/東広島市提供)

・清武西小、能良小が豊栄小に統合


■平成10年

・黒瀬町に広島国際大学が開学

・テクノタウン東広島が完成

・5月 東広島市長に上田博之氏が就任

■平成11年

・近畿大学附属東広島高等学校に校名変更。近畿大学付属東広島中学校が開学

・広島大学創立50周年で宇宙飛行士の向井千秋さん講演

・天然温泉ホットカモがオープン

■平成12年

・人口17万人突破※合併後組替

・フジグラン東広島内にT・ジョイ東広島がオープン

 東広島に十数年ぶりに映画館がオープン。上の写真は開館式典でテープカットをする岡田茂さん(左から4人目)ら。開館の前日には、吉永小百合さんと高島礼子さんを招いた舞台あいさつが行われた。

・西鉄バスジャック事件が発生。小谷SAで犯人逮捕
当時17歳だった少年が起こした西鉄高速バスの乗っ取り事件は、小谷サービスエリアで決着を迎えた。日本のバスジャック事件で人質が死亡した初めての事例となった。

▲少年にバスジャックされ山陽自動車道奥屋PAに停車した西鉄高速バス。犯人への説得が続いた(5月3日午後6時15分、奥屋PAで)

▲少年にバスジャックされ山陽自動車道奥屋PAに停車した西鉄高速バス。犯人への説得が続いた(5月3日午後6時15分、奥屋PAで)


■平成13年

・近畿大学工学部が高屋町へ統合移転

・市立三ツ城小学校が開校

■平成14年

・ゆめタウン学園店オープン

・JR西条駅と広島大学を結ぶブールバールが全面開通

■平成15年

・コラボスクエア(新産業創造センター広島大学サテライトオフィス)が開所

・外国人登録者数が3000人を超える


■平成16年

・県立広島中学・広島高等学校が開校

■平成17年

・人口18万人突破

・黒瀬町・福富町・豊栄町・河内町・安芸津町と東広島が合併

・人口18万人突破

・黒瀬町・福富町・豊栄町・河内町・安芸津町と東広島が合併

■平成18年

・4月東広島市長に蔵田義雄氏が就任

・東広島天文台が開所(写真/広島大学文書館提供)


■平成19年

・大山廣司氏、讃岐照夫氏、岡田茂氏、谷川和穂氏、岡本綾子氏が東広島名誉市民の称号を受ける

・大相撲東広島場所が開催

 東広島市では19年ぶりとなる大相撲東広島場所が10月25日、東広島運動公園体育館で行われた。写真は結びの一番で大関千代大海と対戦した横綱白鳳。

・東広島アクアスタジアムがオープン

■平成20年

・福富町に道の駅湖畔の里がオープン

 東広島市内初の道の駅が誕生。大型遊具やデイキャンプ場など複数の施設を備えた県内最大規模(当時)の複合施設。(写真/東広島市提供)

■平成21年

・福富、豊栄、河内の3町の商工会が合併し、広島県央商工会が発足

・平成21年 大芝小が廃校

・平成21年 福富ダムが完成


■平成22年

・人口19万人突破

・寺西小、三永小の児童数の増加に対応するため、それぞれ校舎棟を増築

■平成23年

・FM東広島開局

 「まちを元気にする」「地域コミュニケーションを成立させる」「安全・安心な地域社会を充実する」を3本柱にした東広島初のコミュニティFMが誕生。10月8日の酒まつりに合わせて放送を開始した。

・東広島市消防局の新庁舎が完成

・平成23年 市立中央中学校が開校

・大田小、小松原小が風早小に統合

■平成24年

・東広島医療センターが建て直し、周産期母子医療センターを開設

・エルピーダメモリが会社更生法の適用を申請


■平成25年

・東広島市日本酒の普及促進に関する条例(乾杯条例)が施行

・市役所新庁舎で業務開始

・オバマ米大統領が来日し、東京のすし店ではゴールド賀茂鶴でもてなされた

■平成26年

・市制施行40周年。記念事業として、酒蔵、大学などが描かれたオリジナルナンバープレートを交付

・山中勝巳氏(元・安芸乃島)が東広島名誉市民の称号を受ける

・市内全域での住民自治協議会の設立

■平成27年

・西条駅リニューアルオープン

 JR西条駅が2階建てになり、駅の南北が自由通路でつながれた。西条駅開業120年と東広島市市政施行40周年を記念し、新駅舎を使用した3Dプロジェクションマッピングが行われた=写真。

・伯和ビクトリーズが第41回社会人野球日本選手権大会でベスト4進出

 社会人野球の伯和ビクトリーズが第41回日本選手権でベスト4に進出した。チーム発足11年目の快挙となった。写真は日本新薬に勝利し笑顔のビクトリーズ。

・東広島・呉自動車道が全線開通

・市立もみじ小学校・中学校が開校


■平成28年

・東広島芸術文化ホールくららが開館

・西条プラザ閉館。43年の歴史に幕

■平成29年

・10月1日、家庭ごみの有料化がスタート

・JR寺家駅が開業

・:西条の酒造施設群が日本の20世紀遺産20選に選定

・西条-広島空港間のリムジンバス運行

・平成29年 のんバス運行開始

 西条の中心市街地を循環する路線バスの運行が始まった。愛称は「のんバス」。

■平成30年

・2月 東広島市長に高垣広徳氏が就任

・龍王小学校が開校

・7月 豪雨災害で東広島も被災

・西条が舞台となった映画「恋のしずく」公開

関連する人気記事

新着記事