4/22

(TUE)

16℃

サムライねぎたっぷり!カフェ「Koti-(コティー)」のSAMURAIバーガー

  • 2025/04/07

知りたい、食べたい、みんなのおすすめ東広島グルメ
FM東広島と東広島デジタルユーザーがおすすめする、東広島とその周辺エリアの飲食店やメニューを、FM東広島パーソナリティ・平野朋美が実際に食べて紹介します!

今回は、高屋造賀にあるカフェ「Koti- (コティー)」でサムライねぎたっぷりの「SAMURAIバーガー」を食べてきました!

目次

目次

 

カフェ&ハンバーガーのお店「Koti- (コティー)」

外観

Koti-(コティー)の場所は、東広島市高屋町造賀2498-4。国道375号沿いにある、かわいらしいログハウスです。

店内

お店のドアを開けた瞬間からアットホームな雰囲気の明るい店内。カウンターと4人掛けのテーブルが2席あります。

サムライねぎたっぷり!SAMURAIバーガー

バーガーメニュー

Koti-(コティー)では、地産地消をモットーに東広島市や周辺地域の新鮮な旬の野菜や食材を使用したメニューを提供しています。バーガーメニューの中から、志和町産のサムライねぎをたっぷり使った「SAMURAIバーガー」をオーダーしました。

SAMURAIバーガー セット (単品1330円 セット +480円)

「SAMURAIバーガー」に、皮付きのフライドポテト、有機野菜のサラダ、ドリンクが付いたセットをオーダーしました。(単品も可能)

SAMURAIバーガー

テーブルに運ばれてきたバーガーを見てビックリ!たっぷりのサムライねぎと、半熟の目玉焼きの下に宮崎牛100%のパテ。お肉がとてもおいしい!和風っぽさを感じるソース、ねぎ、卵ととても合っていました。

バンズは、東広島市西条町御薗宇のパン屋さん「ラパン」のブリオッシュ。一般的なバーガーのバンズよりやわらかいので、上下からぎゅっと押しつぶして食べるとよいと聞き、早速一口ほおばると、卵がとろっとほどよく流れ出て具材に絡むんです。これがたまらなくおいしいかった~。パンのやさしい甘みが、サムライねぎやパテと相性バッチリ!食べすすめるうちにソースがパンに染み込み、最後の一口まで堪能しました。

新鮮な野菜たっぷり

地域の新鮮な野菜を使ったサラダ。バーガーと一緒にたっぷりと味わえます。ドレッシングもおいしかったです。

ころころっとしたカットのポテト。皮付きなので、外側はパリッと中はホクホクの食感。シンプルでポテトそのもののおいしさを存分に味わいました。

キウイのスカッシュ

ドリンクは「自家製スカッシュ」(単品600円)をチョイス。季節のフルーツでシロップを作るため、時期によって違う味が楽しめます。この日はレモンかキウイのシロップのスカッシュで、私はキウイのシロップを選びました。スッキリとした甘酸っぱさが爽やかで、バーガーともとてもよく合いました。

春限定「おいも豚スプリングバーガー」

期間限定「おいも豚スプリングバーガー」

4月から菜の花が入った春らしいバーガー「おいも豚スプリングバーガー」(単品1320円、セット+480円)が期間限定で登場!おいしいさつまいもを食べて育ったやまいち精肉店(東広島市西条中央)の「おいも豚」を金柑ソースであっさりと焼き、サムライネねぎ、菜の花、レタスを挟んだバーガーです。菜の花がなくなり次第終了するそうですので、気になる方はお早めに!

その他メニュー

その他メニュー

バーガー以外にも、農家さんの手作りジャム、スクランブルエッグ、無農薬野菜などを使ったトースト、ホットドッグのメニューもあります。

スイーツメニュー

ほっと一息したいときは、コーヒーやスイーツもおすすめです。

テイクアウトOK!

コーヒーをテイクアウト

Koti-(コティー)のメニューは、テイクアウトも可能。ドライブのお供にもおすすめです。この日、常連のお客さまがすすめてくれたコーヒーをテイクアウトしました。とても香りがよくておいしかったです。

わが家のような場所

ご夫婦でログハウスを建てるところから始め、2025年3月に5周年を迎えたKoti- (コティー)。店名の由来は、フィンランド語で「わが家」という意味。語尾の「ー(ハイフン)」は「~から」という意味があるそうで、お家から「行ってらっしゃい」「ただいま~」と言えるような温かいカフェにしたいとの思いを込めて付けられた名前だそうです。

写真左から 店主の天満 智徳さん、天満 美千代さん、常連のお客さま

お店のドアを開けると、優しさと温かい雰囲気に包まれる居心地のよい場所。地元の方はもちろん、ドライブ、ツーリング、サイクリングの途中に立ち寄る常連のお客さまも多くいらっしゃるそうです。ひとりで訪れたのに、食べ終わった頃には他のお客さまと会話を楽しんでいたわが家のような場所、「Koti- (コティー)」。私が帰る際に、天満さんご夫婦が「行ってらっしゃい」と送り出してくださったのが嬉しくて。次に訪れる際は「ただいま~」ってドアを開けようと思います。国道375号沿いのかわいいログハウスに、気軽に立ち寄ってみてくださいね。

店舗情報

Koti- (コティー)
東広島市高屋町造賀2498-4
090-3173-4073
営業時間
8:00~18:00(L.O. 17:00)
定休日
水曜日
ホームページ
インスタグラム

記者の画像

平野 朋美

FM東広島パーソナリティー。整理収納アドバイザー。
ミニマリストを目指して「1日1捨て」3R実践中。

おすすめ記事

新着記事