4/19

(FRI)

教えて!歯医者さん🦷「災害時の口腔ケア」について教えて!

  • 2020/07/25

 おしえて歯医者さん

 

毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。
歯にまつわるいろんな情報をお届け。

今回は「往診歯科 おだ」の山木戸隆子先生に「災害時の口腔ケア」について話を聞きしました。

 


Q:災害時にできる口腔ケアとは

A:災害が起きて、停電や断水になると普段の生活ができなくなります。しかし、「口の中をできるだけきれいにする」ことに気を付ければ他の病気の悪化も防ぐことができます。歯ブラシがなくても、ハンカチなどの布で歯の表面のぬめりや汚れを取ったり、唾液腺マッサージをしてだ液分泌を促進するなどして対策しましょう。

Q:具体的な対策の仕方は

A:頬の少し後ろで耳の前あたりは耳下腺といって大きな唾液腺のあるところです。ここを優しくマッサージすることでだ液の分泌を促せます。また、唇を閉じた状態で、舌の先を唇の内側をなでるように回転させるとだ液が分泌されます。これはドライマウスの人にも効果があるので試してみましょう。歯みがきをする時は、歯磨き粉を使わずに、歯ブラシをこまめにティッシュでふき取りながら磨きましょう。災害時は液体歯みがきが有効です。しかし、使用期限は製造から大体3年なので、備蓄をするときは期限切れに気を付けましょう。

 


🔊次回の放送は7月27日13時台。
 さくらファミリー歯科・乾孝史先生に聞いていきます。

 


▼📻インターネットサイマルラジオでも放送を聞けます

関連する人気記事

新着記事