【スタッフ実食】東広島市黒瀬町菅田「らーめんまつうら」の一番人気ラーメンはクセが強い!?
2020.12.24
「東広島市黒瀬町菅田にある『らーめんまつうら』のラーメンがおいしい」 という情報をキャッチしたので、早速行ってきました‼︎
👇場所はこちら
住所は 東広島市黒瀬町菅田2−3
👇外観はこんな感じ
撮影のため営業時間外にお邪魔しました💦
👇こちらが券売機
こちらの「らーめん まつうら」は魚介系ラーメンのお店です!
たくさん種類がありますよ~😲
迷って決められなかった筆者は「定番商品の中で一番人気のラーメンを食べたいです!」と伝えました(笑)
「一番人気の商品は男性向けというか、かなり味が濃いですよ。薄めにしときましょうか?」と言われましたが、せっかくなのでノーマルでお願いしました。
👇チャーシューはバーナーで炙るスタイル🔥
※撮影のためマスクを外しています
👇さぁ、出てきましたよ〜🍜
こちらが1番人気の「さんま×醤油」850円(税込み)
それでは実食!!
出てくる時から魚介系の香りがすでに濃厚。
ひと口食べると…コシが強めの自家製麺にトロミの強い魚介系スープがしっかり絡まり、おいしいです‼︎
スープは魚介系と動物系のWスープだそうで、聞いていた通りめーっちゃ濃くてかなりガッツリ系✊
うまく表現出来ないけど…
_人人人人人人人人人_
> クセが強い!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
でも、そのクセが癖になる感じで、このスープにはライスが合うと確信した筆者は麺を食べ終わった後、白ご飯を注文。スープとしっかり混ぜ合わせて食べてみると…
めーっちゃおいしい✨
麺とはまた違うおいしさでした!
※見た目がよろしくないので写真は控えました💦
替え玉やご飯を注文されるお客さまも多いそうで、注文時にスープの薄めや濃いめなど希望を伝えると、調節してもらえます。
松浦さんは子供のころからラーメン屋を開くのが夢で、25歳の時にその夢を実現。
開店当初は、夢を叶えて、そこがゴールのような気分になってしまい、脱力したような気分だったそう。
でもすぐに「ここがスタートだ」と自覚。
その時から開店9年目の現在も「毎日が発表会。いつももっとおいしく作りたいので、その日の全力を出す!」という思いは変わらないそう。
「自分にはこれしかない。好きなことを仕事にしている。とにかくいつも本気!」 と話してくださいました。
実は松浦さん、YouTuberでもあり「らーめんまつうら」チャンネルを開設してます。「YouTubeも、結局はラーメンのことばかり。ラーメンが大好きだから(笑)」 とのこと。
色々とお話を聞かせていただく中で「自分にはこれしかない」そう思える人生は、素晴らしいと思い感動しました。
YouTuberでもあり、とっても元気で明るい店主松浦さんの熱い思いがこもった魚介系ラーメンのお店「らーめんまつうら」。皆さんもぜひ食べに行ってみてくださいね!!
ちなみに、自販機はポケモン仕様です⚡
ポケモン好き必見です😄
文:こまさん
🔎最新の東広島グルメニュース
おすすめ