東広島のお高いと思っていたレストランに話を聞いた結果~佛蘭西屋~
2020.11.26
東広島にはたくさんの飲食店があります。高級な店、と聞いて思い浮かべる店舗の中で、「え? 意外とお高くないのね」と感じたことをつづります。
高級な店のイメージの「佛蘭西屋」
JR西条駅前の西条酒蔵通りにある和洋食レストラン「佛蘭西屋(ふらんすや)」は、帝国ホテルなどで経験を積んだシェフが総料理長を務め、質の高い料理にファンが多い店です。
場所はこちら👇
1階が洋食、2階が和食です。
たたずまいもステキ。1階の洋食では、フランス料理をベースとした西洋料理をコースで提供しているため、私の中では「高級な店」。
だってお料理もこんなにステキ♥
コースを頼んで、お酒を飲んだら最低でもきっと一人1万円を超えちゃうんだろうな、と思っていました。
ところが、ディナーのメニューを開いてみると、
2500円!のコースがある!
前菜から看板メニュー美酒煮込み、デザートまでがセット♪
こちらにビール660円を4杯飲むと…5140円!税込みで5654円!
んん、ありです!
こちらもディナーコース👇
もちろんお高いコースもあります。こちらに飲み物をうっかり飲み過ぎると、1万円前後になるかもですね。
お店の方によると、こちらの飲み物1杯が付いた「おすすめコース」が人気、とのこと。
それにしてもわたくし、なぜ、お高いと思っていたのか。
実は、仕事の関係でディナー(コース)をいただいたことがあります。
その時はごちそうしていただいたので、金額を知らなかったのですが、料理の見た目、味、サービス(店員さんの気配り)の良さに、「きっとお高いんだろうな」というイメージを持ってしまったのかもしれません。
ランチはこちらです👇
ランチは利用している人が多いかもですね。
で、意外と知られていないのがテイクアウト商品👇
冷凍で販売していて、自宅で解凍、加熱します。
ビーフカレーは店舗にないメニュー!
峠下肉を使っている…。めちゃくちゃ気になる…。
食レポは後日公開します。
テイクアウトとはいえ、おうちごはんが、グレードアップすることまちがいなし!
2000円でプレミアムなお酒が飲み放題
今まで思い込んでいた金額より安かったコースメニューですが、おいしい料理はついついお酒が進むもの。
飲み物が増えるとお高くなるので、気にしながら飲まないと…という気もしますが、このたび(2020年12月1日)、「2000円でプレミアムなお酒が60分飲み放題」というメニュが登場しました。
ビール660円、日本酒やワインは700円~なので、1時間に3杯で元がほぼ取れることになります(ついつい元がとれるか考えちゃいます)。
うん、3杯は飲むかな(笑)
先ほどの2500円のコース+2000円で4500円。税込み4950円!
しかも、熟成させた日本酒のソーダ割りや日本酒の梅酒のソーダ割りなど、特別なお酒も選べます。
日本酒はすべて賀茂鶴です。
これらが60分飲み放題!
ソフトドリンクもあり。
(お酒好き情報①手前の左の梅酒は純米酒仕込みなんです!なかなかないでしょ)
(お酒好き情報②手前の左から3本目、熟成させた日本酒なんです。こんなに色が変わるんですね!これをソーダ割りって。あぁ、美味しそう)
短時間、少人数のプチ忘年会や新年会などにおすすめ。
コロナ禍にぴったりの飲み放題メニューですね。
店内を換気すると冷えるため、足元に当たる温風ヒーターを設置していましたよ。
パーテーションもあり。
意外とお高くなかった佛蘭西屋さんですが、お客さんをもてなす意識はとても高い、と感じました。
ぜひ、行ってみては。
17:00~20:30(L.O. 19:30)
【定休日】毎週木曜日、第3、4月曜日
2階 和食
17:00~21:00(L.O. 20:00)
【定休日】毎週水曜日、第1、2月曜日
なんてシャレオツなテイクアウトメニュー♬ 東広島で見つけちゃいました。
文:hashimoto reiko
🔎最新の東広島グルメニュース
おすすめ
【健美堂】1日限定10食!第2弾「竹原吉名じゃがいもプロジェクトフェア」で冬野菜を堪能
2021/01/14 グルメ
【新店舗】「Melon de melon」跡地に12月4日オープン「美味求心 ととや」を取材してきました!
2020/12/01 グルメ
【バッケンモーツアルト ゆめタウン東広島店】自然素材で広島菓子を堪能♪人気「からす麦クッキー」は店舗限定でアマビエ缶販売中!
2021/01/13 グルメ
【焼肉一楽西条下見店】オーダーバイキング形式で焼肉食べ放題! アイスバー&ドリンクバーも大好評★
2020/11/08 グルメ
【焼肉GEN】お弁当のテイクアウトやっています!!
2020/12/25 グルメ