♪コロナ対策をして
東広島ランチを楽しみましょう♪
今年もとても暑い日が続きそうですね。きちんとしっかり食べることは元気な体の基本!
毎日の鋭気を養いましょう!
暑い夏に負けないランチをご紹介!
お目当ては、 汁なし担担麺 です。
場所は西条駅から広大へひたすらまっすぐ向かいます。
ブールバールを通って右手に広大前交番があります。
右へ曲がり、突き当りを左へ。
道路向かいにだいだい薬局があります。
ちょうちんが目印。
ひらがなであかふじと書いてある赤い富士山のマークのお店です。汁なし坦担麺くにまつの黄色い看板も。
昼は「くにまつ」夜は「あかふじ」として営業されています。
ちょうちんがたくさん付いている入り口が楽しそうな雰囲気です。
ちょうちんの入り口くぐると
きれいな赤い富士山が出迎えてくれます。
店内は、昭和のあたたかさが感じられると同時に明るい雰囲気にあふれていました。
お座敷はビニールシートで区切られおり、感染症対策もされています。
人気不動の広島B級グルメ!くにまつの汁なし坦担麺
ご存じの方も多い汁なし坦担麺はこちら!
見た目はとっても超シンプル!
ですが、花椒のレベルを間違えるとしびれでノックダウンしちゃうので辛さのレベルにはご注意くださいね。
辛さは1辛~4辛までありました。まずは手始めに1辛で注文。
すぐ食べたいのを我慢して、20回ほどしっかりと混ぜます。タレが絡みやすいまがり麺。
そこに細かい具材そぼろ、ネギ、ラー油、花椒、その他薬味が混ざっています。
花椒が特徴的な汁なし坦担麺は、甘み、辛み、しょっぱさ、苦味、薬味の香り、深み、香り、一口食べただけでいろんな味覚が味わえちゃいます。
辛味が好きな私ですが、1辛でも花椒のパンチにしびれました。
さらにお好みで調味料を加え自分の好みにしてもOK。
さまざまな味の変化をたのしめるように、調味料と味の変化についての指南書付き!
ついでにプラス100円で半ライス&温玉を追加。お得なセットでトッピングできます。
温玉はとろっとしていて、まろやかに変化しました。
最後にタレが余っていたらご飯を入れて追加のタレや酢と混ぜ合わせて食べると、汁なし坦担麺をいろんなバリエーションでたのしめます。
お昼のメニュー表
花椒のしびれって癖になりますよね。
激辛クニマックス ……怖い気もしますが気になります。
他にも、丼メニューもあってお腹いっぱい食べれますね。
夜は居酒屋メニューも豊富
単品飲み放題、100分1,650円とお安い!大衆居酒屋なのでわいわいとにぎやかに集まれそうですね。
ちなみに、夜も汁なし坦担麺はいただけるそうです。
大学が近い場所なので、元気でたのしそうなメニュー多いですね。
※飲み放題に関する注意事項があるので、注文する際にはご確認ください。
お持ち帰り
汁なし坦担麺はお持ち帰りOK!手土産にもいいかも。
ホームページからもテイクアウト情報や宅配の情報が確認できます。
豆知識!汁なし坦担麺とは
担担麺は中国四川省が発祥の料理ですが、もともと汁がないそうです。
ですが、日本の担担麺はスープが付いているのが主流ですよね。
広島のご当地グルメとしての担担麺は四川の汁なしを踏襲しつつ、日本人の味覚に合うよう開発されました。
四川料理の味の概念に「七味(七つの味)」というものがありますが、そのすべてを調味料として使用しているのが担担麺の特徴だそうです。
七味とは1:麻-麻味(しびれる)、2:辣-辛味、3:甜-甘味、4:鹹-塩味、5:酸-酸味、6:苦-苦味、7:香-香味を意味します。
また、花椒(ホワジャオ)という独特のピリッとした辛味と花のような香りを持つスパイスが使われています。
見た目はシンプルですが、いっぺんに7つの味を感じられると脳が活性化しそうですね。
また、広々とした座敷や辛くないメニューなど、家族向けにもいい感じ。ぜひ一度行ってみてくださいね。
住所
営業時間
18:00~24:30(L.O24:00)
不定休あり
総席数120席
10台
文 写真/クーピー