2024年9月にオープンした西条酒蔵通りにある「イタリアンバール ソルマーレ」(東広島市西条本町)。街角レポートでもご紹介しましたが、今回はランチをリポート。店長の柴又さんにメニューのこだわりなどもお聞きしました。

場所は西条本町15-31。JR西条駅から徒歩4分ほどで、割烹掬水の向かい側です。駐車場は店の前に2台ほど駐車できます。
ランチメニュー


ランチメニューは、メインのパスタやパニーニにプラス料金でサラダやドリンクをつけることができます。お子様ランチもあります。セット以外にもショーケースに並んでいる総菜やドルチェも単品で注文できます。


テーブルは4人掛けが4つと2人掛けが2つ。席からQRコードで注文ができます。
日替わりランチいただきました

日替わりランチセット(1700円)を注文しました。本日のパスタにサラダと本日のドルチェ、ドリンクがセット。ソルマーレのパスタは全て生麺を使用しています。柴又さん一人でお店をしているため、ゆで時間が短い生麺にして提供時間を早くしているそう。

この日の日替わりランチのパスタは「しらすと水菜の和風パスタ」。和風のソースには焦がし醤油やバター、麺はもっちもちの平打ちの生パスタと水菜のシャキシャキ感とそしてこれでもかと入っている釜揚げしらすの相性がバツグンでした。

デザートは「酒粕のパウンドケーキ」。西条の酒蔵の酒かすとドライフルーツを混ぜて焼いたパウンドケーキです。酒かすを使用しているせいか、全体的にしっとりもっちりした食感でおいしかったです。
お昼からお酒も楽しめます

ソルマーレでは、ワインのほかに西条の日本酒なども提供。ランチタイムでもアルコールの注文可。日本酒はワイングラスで提供。ワイングラスは香りを楽しめる構造なので、日本酒を飲むとさらに香りを堪能できるそうです。