3/28

(THU)

【東広島グルメ】食いしん坊女子が1位を決定☆東広島の木綿豆腐を食べ比べ!!

  • 2021/02/26

 

豆腐

 

 プレスネットで好評のランキング企画第9弾は「木綿豆腐」東広島市内の手作り豆腐店4店舗の協力を得て、試食会を行いました。

 

 食いしん坊女子のモニター27人が参加し、一番好きな木綿豆腐1点を選択。

 4店舗の皆さま、ご協力ありがとうございました。

 

 各店、紹介した豆腐のおいしい食べ方も聞きました!

 こちらもチェックしてみてくださいね♪

 

※全て税込み価格 ※1位以外は五十音順

※プレスネット2020年7月16日号掲載記事より

※価格情報は取材時の価格になるため、異なる場合があります

 


 

福富物産 しゃくなげ館

 

豆腐食べ比べ1位

にがりの塩気と大豆の甘味のバランスが◎

源流とうふ 300g 160円

 

福富物産 しゃくなげ館

 福富物産しゃくなげ館の「源流とうふ」は、しゃくなげ館内、となりの農家高屋店、となりの農家黒瀬店 で購入ができます。

 

店から一言
店から一言
大豆はにがりとのバランスがあるので、主に甘味が強いものを使用しています。

 

福富物産 しゃくなげ館 (2)

 モニターの感想 

少し塩味

大豆の味がしっかり!何もつけなくてもおいしい

大豆とにがりの味がしっかりする

しょうゆなどなしでもおいしい

甘味があって口当たりも◎

家族みんなに喜ばれそう

口当たりが優しくなめらか

大豆の味が濃い

店から一言
店から一言
福富物産しゃくなげ館」

オススメの食べ方はコチラ✨

①おすすめの調理法

 「フライ」

 魚のすり身と合わせてフライやから揚げ風にする。

 豆腐ハンバーグ。お菓子にも使える。

 

保存方法

 冷凍にすると煮物やフライに使える

 

③1丁食べきりレシピ

 「冷やっこ」

 残ったら野菜と炊いたり

 肉と合わせてハンバーグにする

 


 

中宏屋商店

 

豊かな自然の中で育った志和町産大豆
もめん 350g 270円

 

中宏屋商店

 中宏屋商店の「豊かな自然の中で育った志和町産大豆 もめん」は、とれたて元気市となりの農家店、となりの農家高屋店、となりの農家黒瀬店、道の駅 湖畔の里福富 で購入できます。

 

店から一言
店から一言
安心安全の国産大豆のみ使用しています。その中でも地元志和町の農家さんが大事に作られた大豆を丁寧に炊き上げ仕上げました。

 

中宏屋商店

 モニターの感想 

卵豆腐のようなぷるんとした感じ
つるんとした口当たり、やわらかくてクリーミー
夏バテで食欲がない時も食べられそう
イチゴやマンゴーのソースをかければ

 デザートになりそう
大豆の香りが強く口に残る

店から一言
店から一言
「中宏屋商店

オススメの食べ方はコチラ✨

①おすすめの調理法

 「マーボー豆腐」

 中宏屋ではおぼろ豆腐で作っています

 

おすすめの薬味

 ミョウガ

 

③1丁食べきりレシピ

 「豆腐サラダうどん」

 ゆでだうどんを冷水で冷やし、

 皿に盛りレタスなど野菜と豆腐をのせて

 ごまドレッシングをかける

 


 

農業法人 ファーム・イースト造賀 加工所

 

湯舟とうふ 400g

 180円(となりの農家)

 160円 (直売)

 

農業法人 ファーム・イースト造賀 加工所

 農業法人 ファーム・イースト造賀 加工所の「湯舟とうふ」は、となりの農家高屋店、道の駅 湖畔の里福富(どちらも週1回火曜日に出荷) で購入できます。

 

店から一言
店から一言
地元東広島造賀産大豆を100%使用し、消泡剤は使用していません。圧をかけること以外は全て手作り。

 

農業法人 ファーム・イースト造賀 加工所 (2)

 モニターの感想 

昔懐かしい感じの味
木綿豆腐という感じが一番する
料理に使っても煮くずれしにくそう
ずっしりした感じで食べ応えがある
固めが好きな人におすすめ
鍋料理に合いそう

店から一言
店から一言
農業法人 ファーム・イースト造賀 加工所

オススメの食べ方はコチラ✨

①おすすめの調理法

 =冷ややっこ

 焼く=バーベキュー(形くずれしなしからできる)

 炒める=ゴーヤチャンプル

 煮る=肉豆腐

 揚げる=揚げ出し豆腐

 

おすすめの薬味

 ショウガ、ネギ

 

保存方法

 10℃以下の冷蔵保存、製造日より4日間

 

④1丁食べきりレシピ

 「マーボー豆腐」

 ネギ、ニンニク、ショウガ、牛か豚の切り落とし肉を炒めて豆腐と調味料で味付け、最後にとろみをつける

 


 

毛利食品

 

志和の毛利とうふ 500g 142円

 

毛利食品

 毛利食品の「志和の毛利とうふ」は、西條商事(10店舗) で購入できます。

 

店から一言
店から一言
アメリカ産の良質な大豆をふんだんに使用(1丁当たり1合強)。水は地下水を使用しています。

 

毛利食品

 モニターの感想 

豆の味がしっかりする
そのままで十分おいしい
口の中で大豆の風味が広がる
ザ・木綿豆腐
昔ながらの素朴でしっかりした風味
しょうゆをかけるとさらにおいしい

店から一言
店から一言
「毛利食品

オススメの食べ方はコチラ✨

①おすすめの調理法

 「白あえ」

  豆腐をすり鉢でするとき粘りが出るまでよくする

 

おすすめの薬味

 刻みネギ、大葉、ショウガ、ミョウガ

 

③保存方法

 パックから出して、保存容器に入れ替え、

 毎日水を替えると1週間くらい保つ

 


 

試食リポート

 カットした冷えた豆腐を、何もつけずに試食。「味の違いが分かるかな」と不安にしていたモニターでしたが、食べ始めると「こんなに味の違いがあるんだ」とびっくり! 真剣に食べ比べ、好みの豆腐を決めていました。

 

 風味、食感は今回参加した27人の感想をまとめた分類です。

 

豆腐食べ比べ

 


 

どんな味の違いがあるのか

プロにも食べ比べていただきました!!

🔊 庭園と料亭 半べえ 川村満 総料理長

大豆本来の香りと甘味と口当たりの良さ」

 

庭園と料亭 半べえ川村満 総料理長 毛利食品は豆腐のうま味があり、大豆の香りが良い。しゃくなげ館は香り、甘味が良く、豆腐らしい豆腐。中宏屋商店は今風の豆腐。クリーミーな口当たりが良く、白和えなどにぴったり。ファーム・イースト造賀は昔ながらの豆腐。揚げ豆腐に最適。


 大豆本来の香りと甘味が感じられ、口当たりが良い豆腐が、私は良いと思っています。おいしさには大豆の質や水の質が影響します。それぞれ、個性があり、楽しかったです。

 

 

 

 

🔊 佛蘭西屋 藤原修二総料理長

「食べた後の味わいとバランスに着目

 

佛蘭西屋藤原修二総料理長 毛利食品は大豆の風味とコクがあり、味のバランスが良い。しゃくなげ館は塩味があり、個性的。中宏屋商店は大豆の風味が良く、滑らかな食感。ファーム・イースト造賀は大豆の甘味がある。4商品の中で水分が一番少なく、加熱料理にもぴったり。


 大豆の味、香り、コクなどのバランスが整っている豆腐が、私は良いと思っています。シンプルな素材だけに、食べた後の味わいに注目すると楽しみ方が変わります。

 

 

 

 

関連する人気記事

新着記事