「原産西条柿」の出荷が始まりました。西条柿は寺家が発祥って知ってました?
2020.10.14
「柿が赤くなれば医者は青くなる」そんな柿の一種、西条柿の出荷がJA広島中央の原産西条柿生産出荷組合で10月8日から始まり、初日はコンテナ3箱が持ち込まれました。
東広島流通センター選果場では、職員が一つ一つ手に取って色や形などの品質を調べ、重量選果機で重量、階級別に選別。
贈答用3㌔、市場用5㌔は、渋抜き用のドライアイスの入ったビニール袋に入れ、吸引機で空気を抜いて完全密閉し丁寧に箱詰めされます。
原産西条柿は長福寺(西条町寺家)に原木があったことから西条町が発祥の地とされ、47戸が約14㌶で栽培しています。
兼則和幸代表(81)は「収穫量は減ったが、9~10月に天気が回復、玉太りも例年並みになるので楽しみにしてほしい」 と話されます。柿の効果、効能は素晴らしく、旬の柿を食べて「医者いらず」になりたいものです。(フォトリポーター・井川良成)
おすすめ
【続報】ついにドライブスルーパスタ解禁!ボルドオ起死回生プロジェクト!! イメトレしてみた!!!!!
2021/02/01 グルメ
東広島市から「過疎地域」なくなる 4月からの特別措置法で
2021/02/15 地域
【大衆酒場 あかふじ】ランチタイム限定★10種の特製スパイスを使ったスパイスカレーが新登場【テイクアウトOK】
2021/02/23 グルメ
【新店舗】「丸源ラーメン東広島西条店」2/22オープン★どこよりも早く店内に潜入!流行る気しかしない!!
2021/02/13 グルメ
東広島市西条上市町の焼き菓子店「LARGEMER BONBONS(ラジュメボンボン)」に行ってみた
2020/12/21 グルメ