【税金Q&A】確定申告書の作成相談ってできるの?【西条税務署】
2020.12.02
みんな知りたい「税金Q&A」
今回は「確定申告書の作成相談」について聞きました💡
所得税の確定申告をしたいのですが、いつから受け付けてもらえますか。また、税務署の確定申告会場はいつから開設されますか。
(東広島市T・U)
令和2年分所得税の確定申告会場の設置期間は、令和3年2月16日(火)から3月15日(月)まで(土・日等の休日を除く)となっています。
なお、2月15日(月)以前は、申告会場は設置しておりませんが、還付申告であれば郵送または窓口へ提出することができます。
また、ご自宅からスマホやパソコンでご利用いただける「確定申告書等作成コーナー」が便利です。作成した申告書は印刷して郵送等で提出するか、マイナンバーカードや専用のID・パスワードによりe-Taxで送信することができ、混雑する申告会場に出向く必要もないことから、新型コロナウイルス感染症の感染予防になりますので、ぜひご利用ください。
ご不明な点は、西条税務署082(422)2191までお問い合わせください。
国税庁HP
【税金Q&A】自宅での確定申告書の作成について【西条税務署】
【税金Q&A】確定申告書の作成相談ってできるの?【西条税務署】
【新型コロナ】1年間の猶予、延滞税なし、担保不要 国税の猶予制度に特例!!
【税金Q&A】年末調整について教えて!【西条税務署】
【税金Q&A】西条税務署への電話におけるセカンドガイダンスについて
【税金Q&A】税金の相談について
おすすめ