広島大学は、新型コロナウイルスの新たな治療薬を開発することを目的とした、クラウドファンディングをスタートさせた。9月10日までに400万円を目標とし、最高で1000万円の寄付を集めたいとしている。
コロナワクチンの接種が進む一方で、基礎疾患やアレルギーがある人、12歳未満の子どもなどワクチンが接種できない人のためには、治療薬開発が必要だとし、ウイルスに結合して無力化する「中和抗体薬」の実用化を目指す。
大学が発表した資料によると、中和抗体薬の実用化には時間がかかることから、①新型コロナウイルス変異株に対する中和抗体を新たに取得し、先々の変異株にも対応する中和抗体カクテルを作り上げること②中和抗体を迅速に医薬品化するための画期的な技術開発を進めることーを目的とした研究開発プロジェクトをクラウドファンディングで実施するという。
同大大学院の研究グループでは「新型コロナウイルス変異株を無力化する中和抗体を10日間で作り出す技術」を開発。この技術を使って将来出現する変異ウイルスを中和する抗体をあらかじめ作成できることを国内で初めて実証している。
同大大学院医系科学研究科免疫学の保田朋波流教授は「いつまで続くか分からない新型コロナウイルスの変異との戦いおいて、日本独自の抗体治療戦略を確立するためにも、プロジェクトへの協力と理解をいただきたい」とコメントを発表している。
【プロジェクトの詳細とクラウドファンディング】(レディーフォー)
https://readyfor.jp/projects/chuwakoutai
🔍最新の東広島ニュース
近大附属広島中東広島校 教諭や生徒らが講師 学びの楽しさ伝える体験教室
近畿大学附属広島中学校東広島校は9月21日、小学4~6年生を対象にしたわくわく体験教室を開催し、児童と保護者の計約150人が参加した。同校の特色を生かして、学びや探求の楽しさを伝えることが目的。今年で15年目。 新型 […]
新米に感謝 抜穂祭【東広島フォトリポート】
伊勢神宮に供える米を育てている河内町の農家、平川了さん(76)の神饌田(しんせんでん)で9月23日、今年も稲穂を刈り取る神事「抜穂祭」が行われました。田には祭壇が設置され、杉森神社の岡田光統宮司が祝詞を奏上。篠笛奏者の […]
ついに西条に上陸【東広島フォトリポート】
残暑が終わったので今年も秋のトンボ撮影に出掛けました。ため池の堤防を歩いていると、日本古来の赤トンボの群れの中に他とは違うトンボがいました。熱帯性のトンボで、九州、四国、そして中国地方へと北上を続けているベニトンボです […]