節子
こんにちは!主婦ライター節子です。皆さん、マイナンバーカードはもう作りましたか? マイナポイント第2弾が始まり、気になっている人も多いと思いますが、イマイチ申請の仕方が分からない、という声もちらほら。そんな人に朗報! 市の職員さんがサポートしてくれるキャンペーンがあるんです!
マイナポイント第2弾って?
気になるマイナポイント第2弾の概要はこちら▼
マイナポイント公式ホームページより引用
節子
①はもう申し込みできるのね!
東広島市のサポートって?
マイナンバーカードの申請方法は、郵送かオンラインの2パターンがあります。
今回、お知らせしたいサポートキャンペーンはオンライン申請が対象 です。
節子
オンライン申請も実際にしてみればとても簡単なのですが、申請するまでは「なんだか難しそう…」と、おっくうなんですよね(節子体験談)
それを、職員さんに教えてもらいながら申請できるというキャンペーンです!
心強い!
あ、のん太もマイナンバーカードを入手しているようです。
日程はこちら▼
各支所・出張所でそれぞれ、2日間、開催されます。
写真もその場で撮影してくれます。
なので、持参する物は、郵送で各家庭に送られている「マイナンバーカード交付申請書」のみ!
節子
交付申請書を紛失しているから申請がおっくうだ、と思っている人もいることでしょう! 安心してください! なんと、身分証明書を持参すれば、当日に交付申請書を発行してくれて申請できます!
あぁ、うれしいサポートですね。
ちなみに、 市役所本庁では、日にちに限らずサポート してくれるんです。
時間は平日の9時~17時。
事前予約なしでOK!
1階のマイナンバーの窓口で、受付番号札を取ります。
節子
1階の窓口って、3~4月は混雑しやすいのよね。だから1~2月ってねらいめね!
オンライン申請の後は?
申請した後、約1カ月で「カードができましたよ」という封書が郵送で自宅に届きます。
指定された交付場所(本庁や支所)に行って、職員さんのサポートを受けながら暗証番号などを設定して完了。
節子
これで、マイナンバーカードをGET!
マイナポイントのアプリでポイントの申請をします。
マイナポイントのアプリでポイントの申請をします。
2020年に当時のマイナポイントを申請したときの記事がこちら▼
カードを入手するまでの手続き制度が、若干今と異なっています。
マイナポイントの申請時の参考になればと思います。
節子
もう一つのおっくうポイントが、受け取り時に必ず本人が行かないといけないこと。子どもをなかなか連れて行けない、仕事で平日に行けないという人はどうすればよいか…。また、リポートします!
文 主婦ライター 節子