12/27

(FRI)

【地域包括ケアシステム講座③】認知症を学び、地域を支えよう

  • 2022/03/29

地域包括ケア

 

 

ぐるっとマルごと東広島「ぐるマル」とは?

 

住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを、人生の最後まで続けていくために必要となるのが、「地域包括ケアシステム」です。

これは、住まい・医療・介護・介護予防・日常生活支援が、ひとり一人に合った形で、切れ目なく、一体的に提供される社会の仕組みのことです。

地域包括ケアシステムを皆さんに広く知っていただき、地域包括ケアシステムの構築が一層進むよう、「ぐるっとマルごと東広島」(略称「ぐるマル」)と愛称をつけて、普及啓発をしています。

さらに、令和3年度からは、すべての人が、地域、暮らし、生きがいを共につくり、高め合うことができる社会=「地域共生社会」の実現に向けて、「ぐるマル」のマークを図のように新しくして、「赤ちゃんから高齢者まで、支える・つながる・助け合い」のまちづくりを進めることとしました。皆で一緒になって、「ぐるっとマルごと東広島」を目指し、取り組んでいきましょう。

あなたやあなたの周りの人の生活を支える「包括ケア推進講座」。

第3回目となる今回は『認知症を学び、地域を支えよう』について学んでいきましょう。

 

正しい知識と適切な支援を

 

尊厳をもって最後まで自分らしくありたい…。これは誰もが望むことですが、この願いの前に立ちはだかり、深刻な問題となっているのが、「認知症」です。認知症は誰もが起こりうる脳の病気です。誰もが認知症についての正しい知識を持ち、認知症の人や家族を支える手立てを知っていれば、「尊厳のある暮らし」をみんなで守ることができます。

 

認知症とは

 

認知症は、さまざまな原因で脳の細胞が死んでしまったり、働きが悪くなったりするために起こる脳の病気です。物忘れがひどくなったり、やっていたことが出来なくなり、今までのような生活が送れなくなります。

 

《健康な脳》

包括ケア

 

《アルツハイマー病の脳》

脳の細胞が死んで、脳全体が縮んでしまう。

包括ケア

 

《脳血管性認知症の脳》

血管が詰まって、一部の細胞が死んでしまう。

包括ケア

 

認知症になると起こること

 

【中核症状】

脳の細胞が死んでしまうことによって直接起こる症状

※治すことが出来ません

こんな症状がでてきます。

包括ケア

 

・おぼえられない

・忘れてしまう

・時間や月日、場所、人が分からなくなる

・考えるスピードが遅くなる

・新しい機械が使えなくなる

・計画を立てられない、計画通りに出来なくなる

 

【行動・心理症状】

性格や環境、心の状態によって出る症状

※周りの人の助けがあればよくなります。

 

・元気がなくなる

・「ものをとられた」と思いこむ

・道に迷って帰れない

 

みんなで認知症を支えよう

 

【悪い例】

 

包括ケア

 

認知症になり、失敗ばかりが続いて怒られてばかり

「また失敗!」と、とがめる。

ますます元気がなくなる

症状の悪化

認知症の進みが急速に

 

【良い例】

包括ケア

認知症になり、失敗ばかりが続いて怒られてばかり

「大丈夫だよ」とわかってあげる

症状の改善

認知症の進みが緩やかに

 

あなたも認知症サポーターになりませんか?

 

包括ケア

※認知症サポーター養成講座の様子

【認知症サポーターとは?】

何か特別なことをする人ではありません。認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る応援者です。

東広島市地域包括支援センターでは、認知症の正しい理解と適切な支援方法について、テキストやDVDを使用して説明しています。ぜひ、この講座をご利用ください。

 

認知症サポーター養成講座

■内容

認知症とはどのような病気か?認知症の症状について接し方や気持ちの理解などを学びます。

■時間

1~1時間30分程度

■場所

要望に応じます

■受講料

無料

■対象

市民グループ、会社・商店などの職場、小・中・高校、大学など

 

包括ケア

※講座を修了した方には、認知症を支援するサポーターの目印である「認知症サポーターカード」をお渡しします。

 

東広島市認知症高齢者等見守りシール交付事業

 

認知症等により、徘徊行動がみられる方等にQRコード印字シールを配布します。

※衣服等にアイロンで貼り付けます。

※持ち物等に貼る暗闇で光るシール

 

認知症等で行方不明になった際、衣服等に貼ったQRコードを読み取られると、保護者へ瞬時に発見通知メールが届きます。 発見者はQRコードを読み取ると、ニックネームや注意すべきことなど対処方法が分かるので安心です。チャット形式の伝言板だからやりとりは簡単。 お迎えまで迅速に行えます。

 

 

問い合わせ

東広島市

健康福祉部地域包括ケア推進課

TEL/082-420-0984

FAX/082-426-3117

東広島市西条栄町8番29号

 

【合わせて読みたい記事】

【地域包括ケアシステム講座①】ACP(人生会議)って何?

【地域包括ケアシステム講座②】支え合いの地域づくり

2021年4月から「地域包括支援センター」がより地域に密着した支援体制になるみたい

【地域包括支援センターの取り組み】認知症カフェ「あすカフェ」&「あったか笑顔のまちづくり講演会」

【解明】「地域包括支援センター」って何だろう?

【動画で検証】「東広島市 地域包括ケアシステム」おじいちゃんはどうなる!?

おすすめ記事

新着記事