12/22

(SUN)

【東広島市議会】2023年第2回定例会「今回の一般質問の意図は?」

  • 2023/07/21

目次

目次

 

各議員の一般質問の内容はこちら↓

アイキャッチ

東広島市議会 6月定例会 新人9人含む過去最多21人が質問

アイキャッチ

【東広島市議会】2023年6月定例会 一般質問【市長答弁】

※敬称略

上田 秀

選挙公約は有権者に取り組みを約束する政策。このため、当然に選挙公約について一般質問をすべきとの認識があり、何の迷いもなかった。ただ、質問時間は限られているため、公約の中から優先順位を検討し、今回の質問を選択した。

原田 栄二

小中学校体育館への空調設備導入に合わせて、災害時に電源が途絶した場合の対応策を聞きたかった。また、有害鳥獣による被害やその不安を削減する対策、高齢者や自立困難な方を支援する取り組みについても確認したかった。

下向 智恵子

孤立しない社会をテーマに据え質問を行った。具体的には不登校生徒の学びを止めない支援と保護者サポートの支援、小・中学校の男女スラックス制服、地域コミュニティー維持のためのデジタル化について聞いた。

鍋島 勢理

人生初の一般質問。選挙戦で聞いた市民の皆さまの想いと、公約で掲げた人・仕事・地域の繋がりづくりを前進させるため、人材育成・産業・多文化共生・部活動の地域展開などについて質問した。

玉川 雅彦

農業や緑の食糧システムについて、市の農業のあり方や方向性について聞いた。次に学校教育のGIGAスクール構想のその後について、学習用端末機の導入後、その機能を使っていじめがあったのか聞いた。

小池 恵美子

道の駅西条のん太の酒蔵が市のゲートウエイ(玄関)として運営されているのかどうか確認したかった。また、資源循環型社会を実現するため、ごみの発生を抑制するリデュースに取り組んでほしいという意図があった。

山田 学

初めてとなる一般質問では、市民の皆さまに約束した公約を中心に訴えようと決めて挑んだ。食品添加物に関する疑問や、有機農業の可能性など、市民目線で質問を行った。

中川 修

【人口減少対策】子育て支援も重要だが、若者の出会いの場創出も必要だという思いから質問。【市民生活の衛生水準の向上】野良犬・猫の問題でボランティア団体が疲弊しており、啓発や補助だけでは対応しきれない。動物の愛護・管理に関する条例の必要性を感じた。

景山 浩

【公共交通施策の推進】市民満足度アンケートで重要度が高く満足度の低い項目を推進するため、各種方策を質問した。【農業施策】農業競争力強化支援法により規制緩和が進む分野で、業者と食の安全を守るため、施策について質問した。

坂元 百合子

令和5年度の6つの重点施策の中でも、「誰一人取り残さない多様性と調和社会の実現」「次代を担う子どもを育てる教育保育の推進」を軸に、デフリンピック支援と共生社会の推進について聞いた。

谷 晴美

マイナンバー保険証と紙の併用こそ安心な社会に寄与することや、学校給食費の無償化の必要性、地元野菜の調達が経済の橋渡しにつながることを思い質問。

落海 直哉

市のスポーツ推進計画では、いつでも、どこでも、誰でも、地域でもスポーツを推進するとしているが、まだ課題があるので現状と計画について質問した。

鈴木 英士

改選後、初の定例会。選挙で公約として掲げた市民団体の育成支援や子育て支援、幼保小連携のことなど、支持をいただいた政策の実現に向けて質問を行った。

向井 哲浩

人口減少と空き家の増加という現実のなかで、にぎわいのあるまちづくりを醸成することで、白市の歴史的建造物が次の世代にしっかりと受け継がれることを願い質問をした。

宮川 誠子

世界で日本だけが「貧しい国」になっている原因は、デフレ下では行ってはならない構造改革というインフレ対策を行ったため。市内経済を活性化させる起爆剤は公共投資と財政支出であり、そのことを念頭に、地域経済を回すシステムを再構築させるため質問した。

木村 輝江

地域の方や子育て中の方からいただいた声を市政に反映させたかった。主に子育て支援について、現状と課題を明確にし、改善が促されるよう質問を行った。

重森 佳代子

市役所隣地の中央生涯学習センター跡地活用のプラン策定に伴って、第2市庁舎建設案が浮上、決定プロセスについて質した。質疑の結果、市長答弁で計画の見直しを示唆。

田坂 武文

移住定住で地域活性化に取り組んでいる吉川や志和堀地域の支援を強化すること▽有害鳥獣対策を強化すること▽原保育所の移転先として遊休地を活用することーを求め質問を行った。

中曽 久勝

八本松にある「七ツ池公園」は東広島市に3つある総合公園の一つです。 鏡山公園・龍王山総合公園は立派な設備があり利用者も多いのですが、七ツ池公園は小さな公園が北端にあるだけです。私は地域を代表して、肩を並べる公園に設備してゆ行きます。その第1歩としての質問を行いました。

片山 貴志

市の未来を支える子どもたちの可能性を広げるため、市の体制整備についてただした。また、地域の発展やコミュニティーの維持を促すため、来年の市制50周年記念を醸成させるために質問を行った。

岡田 育三

改選後の定例会ということで、支援者へのお礼を兼ねて質問。G7広島サミットが市にもたらした効果と、太陽光発電設置の条例化は市民から声があがっていたため質問した。

おすすめ記事

新着記事