東広島の交通の未来が変わる? デマンドバス実験スタート
2019.10.05
広島大学ーサイエンスパークー新幹線東広島駅間の移動の利便性を高める実証実験が、10月1日から行われている。予約を受けて走るデマンドバスと、決まった時間・ルートを走る定時定路線バスの2タイプ。デマンドバスは、市内で初めての導入ということもあり、市民の関心度は高い。
実証実験は、トヨタ自動車とソフトバンクの共同出資会社「MONET(モネ)テクノロジーズ」と東広島市が連携して実施。広島大学周辺の交通ネットワークの課題解消、自動運転へ向けたデータ収集を目的としている。
運行は、来年1月末までと、4月1日~7月末の平日のみ。運賃は無料。13人乗りのワンボックスカー2台を、中国ジェイアールバスと芸陽バスが運行させる。
定時定路線バス(1台)は、新幹線東広島駅を発着点にサイエンスパークと大学を経由するルートを1日7便、巡回させる。
おすすめ
揚げ柱 冬の呼吸……ランチの型!「しなの冬ランチ」 ボリュームたっぷりで大満足間違いなし!
2021/02/08 グルメ
【ウエルかむ】日本語・英語・中国語・山形弁が話せるスタッフが熱烈歓迎! パンはもちろん、中華料理も得意!! 裏メニューもあるらしい!!!!
2021/02/24 グルメ
【ショージ】2/26から「のん太応援 地元店舗販売コーナー」で西条駅前ドライブスルーの商品が買えるんです!!
2021/02/25 グルメ
「東広島市電子図書館」を登録・利用してみました。「ワンタップで返却」ってとても便利♪
2020/11/14 地域
【徳川 西条店】 ☆グランドメニュー☆ テイクアウトやってます!
2020/12/25 グルメ