【東広島市黒瀬町】とっても居心地のよい雑貨屋さん「CROSSE(クロッセ)」に行ってみた!!
2021.01.20
東広島市黒瀬町津江に「CROSSE(クロッセ)」という素敵な雑貨屋さんがある、という情報をキャッチしたので、行ってまいりました❗️
👇場所はこちら
住所は東広島市黒瀬町津江5948
東広島呉道路の黒瀬インターチェンジ出口から車で数分です。
👇駐車場はこんな感じ。
👇少し坂をのぼると、オシャレなお店が出現✨
早速店内へ!入った瞬間に、もう素敵すぎて感動😭
インテリアなどに疎い私ですが、とっても素敵なことは分かります✨
👇CROSSE大人気商品の砥部焼(とべやき)のほか、アンティーク品などもあります。
店主が自ら買い付けにいかれてるそうです!!
店内で販売している絵葉書や絵画は、店主の妹の篠原奈穂子さん(イラストレーター)の作品だそう。
👇こちらの砥部焼は本来お蕎麦を食べる器だけど、コーヒーカップなどに利用する人が多いそう。
思わずプレゼント用と自分用を購入しました🎵めっちゃかわいくてテンションあがります😍💕
プレゼントは素敵にラッピングしてもらえますよ✨ちなみに1200円(税別)のものを購入しました👆
👇こちらも大人気のコーナー。リネンエプロン(写真の棚の一番下・5800円)とリネンハット(写真右の壁・6800円)はリピーターが多いそう!
ワイヤーや木を使った小物などは、店主のご主人の敏夫さんが作られているそうです。(この写真だと窓際にある小物類)
👇店舗奥の階段を下りるとまた素敵なプチ空間があります♪
写真を載せきれないのが残念ですが、商品だけでなく店内のディスプレイも本当に素敵なんです✨
綾子さんはインテリアコーディネーターで、一級建築士のご主人敏夫さんと兵庫県で建築事務所を経営されていたそう。
そろそろ第二の人生をスタートさせようということもあり、綾子さんの地元、黒瀬へお引っ越し。
その時、綾子さんの祖父母の家の倉庫だった建物を見た敏夫さんが「ここでお店かなにかできるんじゃない?」と提案👆
綾子さんは、いつか雑貨屋さんを開いてみたいなと思っていたこともあり、2014年9月26日にオープンする!と先に決めた上で 改装工事を始めたそう。
なぜその日かというと…
綾子さんの還暦の誕生日だったから だそう。
第二の人生のスタートにふさわしいですよね✨
ちなみに「CROSSE」という店名は、皆さんお察しのとおり、綾子さんの地元「黒瀬」にちなんで付けられたそうです。
お客さまはリピーターの方と新規の方が同じくらいで、店舗のSNSや口コミで知って来られるそうです。
東広島市だけでなく、遠方からの来店もかなり多いそうです。CROSSEで購入した商品をプレゼントされた方が気に入って、今度はご自身で買いに来られるということも多いそう。
取材中、私が思わず「ここは本当に居心地が良くて、帰りたくなくなりますね」と話すと、「ありがたいことに、そう言ってくださるお客さまがけっこういらっしゃるんです」と照れ笑いされてました☺️
店舗は田園の近くで、店舗裏の丘の上には桜も植えてあり、四季折々の表情が楽しめるのも魅力のひとつだそうです。
「お客さまが来てくださり、お話できるのが本当に嬉しいし楽しいです。お客さまから教えていただくこともたくさんあるのでありがたいです」とおっしゃってました。
「プレゼントなども、ご予算に応じてコーディネートさせていただくので、気軽におっしゃってくださいね」とのことでした。
綾子さんは、スタイリッシュで優しく、とても素敵な方でした☺️
一度行くと、綾子さんのお人柄と素敵な空間で帰りたくなってしまうくらい魅力的な雑貨屋さん「CROSSE(クロッセ)」。
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね😊♪
💻📱CROSSE(クロッセ)のInstagramはこちら
文:こまさん
🔍最新の東広島ニュース
【速報】新型コロナウイルス 東広島市で1人の感染を確認(3月4日発表)
【新店舗】3/1西条下見に「カミツレ」オープン♪
【WEBでFM東広島】こころがしんどくなっていませんか?
【ショージ】「のん太応援 地元店舗販売コーナー」で西条駅前ドライブスルーの弁当が買える!※第2週スケジュール更新※
【WEBでFM東広島】親子わくわく講座~春です!固まった身体を動かしませんか?
四柱推命で分かる今週の運勢🔮【3月4日~3月10日】
【WEBでFM東広島】キッズチャレンジ!トップアスリートと交流しましょう!!
ラジオ放送で防犯情報発信 FM東広島が東広島署と連携
東広島で撮影 春の使者、福寿草が満開【東広島フォトリポート】
8月20日公開「孤狼の血 LEVEL2」クセが強い4人のキャスト解禁!
おすすめ