今回のテーマ/ジェネリック医薬品とは
―ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは。
薬は製造だけでなく、開発に多額の費用がかかっています。しかし20~25年ほどで特許権の有効期限が切れると、開発した会社とは別のメーカーが、先発医薬品と同じ有効成分の薬を製造することができるようになります。これがジェネリック医薬品です。このメーカーは開発費がほとんどかからないので、安価に製造できるのです。
―国が普及に努めているようですね。
患者の自己負担を含めて医療費が低減するため、国が推奨しています。薬の名前が変わることなどから抵抗がある患者も多かったようですが、薬の作用はほとんど変わりませんので、少しずつ浸透してきています。処方されたとき薬と一緒に入っている説明書にも先発薬の名前が書いてありますので服薬の前に読んでみてください。
―デメリットは。
医師としては、後発医薬品の製薬会社や薬の名前が乱立しすぎているように感じます。薬の商品名よりも有効成分で識別できるように、またリスク管理ができる企業が残るなど、ある程度集約されていくと患者にも伝わりやすくなるのではないでしょうか。
毎週月曜日午後5時FM東広島(89.7MHz)で放送中