今年4月20日に、東広島市は誕生から50周年を迎えました。これまでの思い出エピソードをアンケートで聞きました。
■西条プラザ~西条駅周辺がかなり変わった。土曜夜市は毎週にぎわっていて楽しかった。西条プラザの屋上では、柏原芳恵や松本伊代、ABブラザーズ、スーパー・モンキーズなど、有名な人たちを間近で見ることができました。ベネトンが今のタルト屋さんにあったことも衝撃的でした。(マッキー大好きこんちゃん 50代)
土曜夜市
■(西条中央通りで)土曜夜市が夏に毎週開催されていて、吹奏楽部でイベントに参加して演奏しました。屋台とかもたくさんあって楽しかったです。(ちぇるしー 40代)
■土曜夜市。現在のくららがあるところにステージが作られ、催し物があったりした。屋台などがたくさん出ていてとてもにぎやかだった記憶があります。(TH 50代)
■土曜夜市をまたやってほしいなぁと思います。安芸西条郵便局前が歩行者天国だったのが懐かしい。自分の子どもはコロナ真っただ中で育っているので昔みたいにお祭りに参加することが少なくなった。昨年、久しぶりに地域のとんど、お祭りが開催されて喜んでいた。(みい 40代)
あの場所
■JR西高屋駅が、有人改札だった。駅前にリトル・マーメイドがあった。(えいちゃん 30代)
■東広島市立美術館が西条に移転する前にあった公園が思い出の場所です。緑が多くて涼しく、放課後に木陰に座って友だちと話しながら過ごしていました。(くまりん 20代)
■ブールバールを封鎖してのロードレース大会があり、年齢別、距離別で走った。(秘密のあっこちゃん 60代)
■西条酒蔵通りは、かつてはもっと酒蔵がたくさんありました。時代の流れで今は一ケタになり、酒どころとしてはちょっと寂しいなぁ~と感じます。(カズミン 60代)
■安芸津から西条(賀茂)に行く道は街灯が無く夜は怖かったです。時間がかかるし、子どもだった当時、必ず車酔いしていました。蚊無トンネルが出来て快適さに感動! (トビウオグライダー 50代)
行事やイベント
■昔は「泥落とし」と言って田植えのあとに、近所の人たちと日帰り旅行に行っていた。みかん狩りとか…。その頃は田植えを手伝い合っていたからな~。(kk 50代)
■ゆめタウン東広島で小さな夏祭り(スーパーボールすくいなど)が行われていた。ゆめタウン学園店でも、地域の祭りが行われていて、かき氷の大食い大会などがあった。駐車場にも困らなかったし、店内にトイレもあるので、子どもが小さいときに行っていた思い出があります。(Ay 40代)
■お祭りやイベントなどの行事が昔は多かったように思います。にぎわいや参加する人も少なくなっているように感じて寂しいです。(しょこたん 20代)
■某社主催で映画の上映会が不定期で行われていて、「連合艦隊」を見た記憶がある。いまはなくなった西条中央公民館で行われていたと思う。(イニシャルN 50代)
合併
■黒瀬に住んでいます。生活圏が呉市だったので、なんとなく黒瀬は呉市と合併するだろうなと思っていたら、まさかの東広島市と合併! 今では西条に通勤し、生活圏がすっかり東広島市になりました。(りんりん 40代)
東広島市制施行50周年
いろいろな出来事があって今の市があるんだな
広報東広島4月号のテーマは「市制施行50周年」。これまでの市の歩みを振り返る年表や、現在の市の魅力、将来を担う子どもたちと高垣市長との座談会などが掲載されています。これから先の50年で、まちはどのように変わるのか、思い描いてみてはいかが。
読者アンケート結果 ちょっと聞いてみました
「市制施行50周年」をテーマに、あんなことやこんなことをアンケートで聞いてみました。
ちょっと聞いてみました。
アンケート概要:対象/プレスネット読者、東広島デジタルユーザー
期間/2024年3月25日~2024年4月9日 回答/32人
Q.あなたにとって東広島市のイメージを教えてください。(複数回答)
Q.市の50年を振り返り、印象に残っている出来事などを教えてください。
●1974年、東広島市誕生
●1988年、山陽新幹線東広島駅開業
●1994年、広島アジア競技大会のレスリング、ゴルフが東広島の会場で開催
●2005年、1市5町の合併
●2016年、東広島芸術文化ホールくらら開館
●2017年、寺家駅開業
●2017年、「のんバス」運行開始
●2020年、東広島市立美術館移転開館 ほか
東広島デジタルでこれまでのコーナーをまとめて公開中!