「東広島デジタル」のユーザーで決める!2020年 記憶に残る「東広島ニュース番付」
2020.12.01
2020年、東広島ではさまざまな出来事がありました。本紙プレスネットではウェブサイト「東広島デジタル」のユーザーを対象に「記憶に残る、印象に残っているニュース」を聞くアンケートを実施。集計を結果を発表します。
▼アンケート実施期間:11月20~27日 回答者:98人
▼新商品、新サービスなど 編
▼出来事 編
![]() |
複合デリバリーサービス 「つなぐ手デリバリー」が発足 |
料理の配送を代行 現在も実施中 JR西条駅前で飲食店を経営するメンバーで、複数の飲食店の料理の配送を代行するサービス「つなぐ手デリバリー」を発足させた。5月1日から営業を始めた。 |
![]() |
|
🔍 「つなぐ手デリバリー」の詳細記事はコチラ |
![]() |
さくらやがアマビエをモチーフ にした和菓子を開発・販売 |
ヒット商品に! 現在も好評販売中 お菓子の蔵さくらやは疫病退散に御利益があるといわれる妖怪「アマビエ」を模した和菓子を発売。話題性が高く、かわいらしさがうけてヒット商品に。現在も好評販売中。 |
![]() |
|
🔍 「さくらや『アマビエ』モチーフの和菓子」の詳細記事はコチラ |
![]() |
コーポレーションパールスターが マスクを開発・販売 |
マスク不足の中、開発 約7万6000枚を売り上げ 医療機器メーカーのコーポレーションパールスターは4月、抗菌効果の高い特殊な極細繊維を使ったマスクを自社開発し、発売。 ※売り上げ枚数は2020年11月27日現在の数字 |
||
🔍 「コーポレーションパールスターが開発・販売したマスク」の詳細記事はコチラ |
![]() |
さいき葬祭が葬式のライブ配信 サービスを開始 |
3密の防止に役立つ 認知度が向上! 葬儀社さいき葬祭は、新型コロナ感染予防対策として、葬式の様子を動画サイト「YouTubeLive」で生配信するサービスを始めた。 |
![]() |
|
🔍 「さいき葬祭 葬式のライブ配信」の詳細記事はコチラ |
![]() |
ショージとくろんぼ屋の コラボサンドが発売 |
特製ソースがおいしい ショージで限定販売中 ショージと飲食店のくろんぼ屋が「キングカツサンド」を共同で開発し、9月15日に販売を開始した。 |
![]() |
|
🔍 「ショージとくろんぼ屋『キングカツサンド』販売」の詳細記事はコチラ |
![]() |
芸陽バスが復刻カラーリング 車両を導入 |
昔懐かしい! 東広島市や広島市を運行中 芸陽バスは、2021年1月3日で設立90周年の節目を迎えることを記念し、昔懐かしい復刻カラーの車両を一台導入。9月11日から運行中。 |
||
🔍 「芸陽バス復刻カラーリング車両」の詳細記事はコチラ |
![]() |
|
「東広島市立美術館」が西条町に移転し開館 |
![]() |
|
🔍 「東広島市立美術館」の詳細記事はコチラ |
![]() |
|
市が経済対策として、「キャッシュレス決済20%還元キャンペーン」を実施 |
|
![]() |
🔍 「キャッシュレス決済20%還元キャンペーン」の詳細記事はコチラ |
![]() |
|
「(仮)八本松スマートIC」の設置が正式決定 |
|
|
🔍 「(仮)八本松スマートIC」の詳細記事はコチラ |
![]() |
|
【新型コロナ関連】 |
|
![]() |
🔍 「修学旅行、参観日はどうなる?保護者の疑問を東広島市教委に聞きました。」の詳細記事はコチラ |
![]() |
|
「酒まつり」がオンラインで開催 |
|
|
🔍 「オンライン酒まつり」の詳細記事はコチラ |
![]() |
|
【新型コロナ関連】 |
|
|
🔍 「10万円給付金の給付事務作業」の詳細記事はコチラ |
![]() |
|
市ビジネスサポートセンター |
|
|
🔍 「ビジネスサポートセンター『ハイビズ』」の詳細記事はコチラ |
![]() |
|
寺家の道の駅の名称が「西条のん太の酒蔵」に決まる |
|
![]() |
🔍 「西条のん太の酒蔵」の詳細記事はコチラ |
![]() |
|
広島大学がキャンパス内を全面禁煙に |
|
|
🔍 「広島大学がキャンパス内を全面禁煙に」の詳細記事はコチラ |
おすすめ